今週のメルマガ 看々蝋月尽く
2014年12月15日 in TOPICS, 京都SOHO倶楽部, 京都沖縄ファン倶楽部
看々蝋月尽く
蝋月とは12月のこと。時間のたつのは早いもの、あっと言う間に一年が過ぎてゆきます。最後のつき蝋月ももう終わりです。ぼやぼやしていたら、人生なんてすぐに終わって終う。
ご用心、ご用心ある人が砂時計をみて「時は、徒に過ごしてゆくものではなく、下の段に溜ってゆく砂のごとく良い轍を積重ねる生き方をしたい」と・・・。
なるほど思いそうありたいと願う、でもなかなかそうはいかない。時間に追われる毎日の連続で今年もくれてゆく。
今年もはや12月、あなたにとって、今年はどんな年でしたか。良かった、悪かった、嬉しかった、悲しかった 色々と思いださせる事が多かったのでないでしょうか。
「年末年始」という「節目」に、一年を振り返ることが大切だと思います。
昔、テレサテンという綺麗な歌手が「時の流れに身をまかせ・・・・」と歌っていたが、とんでもない、「時」は大切にしないとダメですよ。
よく忙しい忙しいとバタバタと動き回る人は自分では充実していると勘違いしていることが多い。
「忙しい」の「忙」という漢字は「心を忘れる」と書く。
人は心を忘れてはいけません、「時」は作るものです「時」は待ってくれません。追い駆けるものです、「時」を大切にしましょう。
※注釈 「看々蝋月尽く」 みよみよ ろうげつ つくよく見なさい、ほらもう12月になってしまった。うかうかしているうちに歳の瀬も迫ってきた。
追伸
前回のメルマガで「今年の漢字」は本命「税」と予測したところ見事的中、自分でもビックリ、早速「年末ジャンボ宝くじ」を購入、シメシメ。
最近のコメント