御来賓が壇上に上がると…。 |
同好会事務局長の信ヶ原さん(檀王法林寺の住職です) |
そして、同好会会長の門川京都市長のご挨拶で始まりました。 |
門川会長は沖縄が大好きで泡盛同好会の会長になられました。 |
そして、沖縄から沖縄泡盛酒造組合の会長平良正論輝さんのご挨拶 |
沖縄県からは沖縄県大阪事務所所長が挨拶されました |
大阪泡盛同好会会長の吉本会長。大阪丸ビルの創業者 |
そして、京都沖縄県人会会長の大湾宗則さん。 |
御来賓の皆さん |
金城康子琉舞道場の皆さんの踊り |
琉舞道場の踊り。沖縄ファン倶楽部の西村さんが出演 |
会場は300名席が満員のため、残り100名の席は他の部屋で |
沖縄三線教室「京の雅の会」の栗山先生の三線演奏 |
琉球國祭り太鼓の演舞 |
門川会長は舞台に駆り出され…(^^♪ |
一緒に太鼓を持って踊る。大湾会長も一緒に踊る |
そして、沖縄ポップスグループのSINKAの演奏で…(^.^) |
会場は盛り上がっていく。辻さんは周りの観客を誘い出す |
一緒に踊りましょう…(^^♪ |
周りの人たちは踊りだす…(^^♪ |
ひやっささ、あいや!♪ |
会場のどんどん盛り上がっていく…(^^♪ |
門川会長と金城康子先生…(^^♪ |
あれ?辻さんが三線を…ちょっとジョークで弾いて |
そして、トリは県人会の唄者、大城敏信さんと仲間たち |
門川会長もお皿を両手に持ち…(^_^;) |
大城敏信さんの演奏でカチャーシーが始まるヽ(^。^)ノ |
門川会長も踊る…ヽ(^。^)ノ |
最後は出席者400名の大カチャーシーで…ヽ(^。^)ノ |
宴は終わりました…事務局長の信ヶ原さんをはじめ、
スタッフの皆さん大変お疲れ様でした。m(__)m |
|
|
最近のコメント