沖縄物産店の紹介するページです。あなたのお店をご紹介させていただきます。
(お問い合わせは) 京都沖縄ファン倶楽部事務局
(TEL / FAX) 050-3565-1679
メールでのお問い合わせは こちらより
![]() |
やちむん(陶器)・琉球ガラス・三線・かりゆしウエア等美ら島沖縄。その沖縄の伝統工芸や特産物を一人でも多くの方に知ってもらいたい。そのために価格を抑えてどなた様でも気軽に扱っていただける商品をそろえました。まるで沖縄にいるような心温まる落ち着いた雰囲気の店内には沖縄独特のゆっくりとした時間が流れます。沖縄初心者の方、沖縄エキスパートの方、京都にある小さな沖縄へお越しください。 京都沖縄ファン倶楽部会員 (所在地) 京都市中京区姉小路通富小路西入る松下町125-2 TEL:075-231-7378 FAX:075-231-7378 Mail : mensore@4628ryu.net ホームページはこちら → http://www.4628ryu.net |
![]() |
京都東山にて、町家を改装しクラフトとインテリアのショップを運営しています。屋号の「MOTTAINAI=モッタイナイ」はエコだけではなく、使うたびに愛着が感じられる手作りの良いものが「あまた=たくさん」あることを紹介したい、そんな気持ちで名づけました。 沖縄の陶器はもちろん、信楽や唐津など各地の陶器・ガラス・西陣のシルク織物・シェーカー家具など、普段使いにしっくりなじむモノばかりです。ぜひ、皆様お立ち寄りください。 (所在地)京都市東山区大和大路通五条下ル石垣町東側65番地 (TEL/FAX) 075-531-5877 (e-mail) mottainai_amata@ybb.ne.jp ホームページはこちら → http://amatacraft.exblog.jp/ |
![]() |
|
![]() |
Fan Site管理者 said on 2013年9月4日
MOTTAINAI クラフトあまた 様
コメントありがとうございます。
掲載させて頂きます。少しお時間を下さい。
9/15(日)に当サイトに掲載中の「沖縄フェスタイン京都」が檀王法林寺さんで開催されます。ぜひ、一度お越しください。沖縄の工芸品なども出店しています。
事務局 宮城不二男
MOTTAINAI クラフトあまた said on 2013年9月6日
宮城様
有難うございます。毎年楽しみにフェスタ参加しておりますが、
去年は雨で行けませんでした。
今年はお天気だとよいですね。
お店情報掲載の件、よろしくお願いします。
クラフトあまた若本
MOTTAINAI クラフトあまた said on 2013年9月4日
京都東山区で、築90年の町家を改装したクラフト店をopenしました。
全国の丁寧で美しい手仕事を紹介しています。
特に沖縄へは毎年訪れています。店内には読谷村のやちむんはモチロン、
手吹きガラス、石垣島の民具を販売しています。
個性的な沖縄の文化に触れてみてください。元気をもらいます。