
琉球ミュージック倶楽部は只今設立準備中です!
【設立趣旨】
琉球ミュージックとは沖縄地方で確立された音楽の総称です。その中には古典民謡、三線演奏による島唄、島唄とJ-POPを融合した沖縄ポップス、本場アメリカジャズと琉球民謡が融合した沖縄ジャズ、ブリティッシュロックと琉球古典民謡が融合した沖縄ロックなど日本国内の音楽とは異なった流れの下で進化して、魅力的な音楽に成長しています。琉球ミュージックは今では日本国内に留まらず世界中に多くのファンを持ちます。
当倶楽部は琉球ミュージック奏者を支援し、音楽を鑑賞できる機会とミュージシャンとの交流の場を提供します。そして、倶楽部事務所を日本文化の中心地京都に置き、国内外とのネットワークを構築して、琉球ミュージックを京都から日本国内及び世界に発信し普及させることを目的とします。
【事業内容】
- 琉球ミュージックの鑑賞とミュージシャンとの交流の場を提供。
- 琉球ミュージックファンとミュージシャンを繋ぐ国内外のネットワークの構築。
- ミュージックフェスタとミュージックコンテストの開催。
- 琉球ミュージック奏者の支援及び若い担い手の発掘と育生。
【イベント】
①琉球ミュージックライブ
ライブハウスにて定期的に沖縄から招いたミュージシャンのライブを開催
②琉球ミュージックコンテスト
全国より琉球ミュージックのミュージシャンを募集してコンテストを開催
③琉球ミュージックフェスタ
琉球ミュージックの祭典「琉球ミュージックフェスタ」を開催
【事務局所在地】
〒600-8491
京都市下京区室町通綾小路上る鶏鉾町480番地 オフィス-ワン四条烏丸206
(E-mail)info@ryukyu-music.com
宮城 said on 2016年9月7日
テスト中です。